金魚屋古書店(1集)
2005年10月11日 読書
掘り出し物は自分の足で探す物ですね。
岬酢@Sacred Foundryです。
学校帰りに本屋へ寄って来ました。
「テレキネシス」から、芳崎せいむさんの虜になってしまったため、
がしがし収集中です。
一冊読むのに時間が掛かるのと、3回位読み直してから味が出る特徴があります。
この本の内容も、既存の本を題材に使っていてその本のコラムも付いている為に、
一回目と二回目じゃ内容の捉え方が変わってきます。
何回でも読み直してしまうこの本はオススメです。
…何か大事な事忘れてるような・・・
あ
明日、中間考査1日目じゃん!!
すっかり忘れてた。
考査の前日にも、結局漫画を貪るように読み漁ってましたよっと。
勉強して寝ます。
寝ます(弱い子
世知辛いね
岬酢@Sacred Foundryです。
学校帰りに本屋へ寄って来ました。
「テレキネシス」から、芳崎せいむさんの虜になってしまったため、
がしがし収集中です。
一冊読むのに時間が掛かるのと、3回位読み直してから味が出る特徴があります。
この本の内容も、既存の本を題材に使っていてその本のコラムも付いている為に、
一回目と二回目じゃ内容の捉え方が変わってきます。
何回でも読み直してしまうこの本はオススメです。
…何か大事な事忘れてるような・・・
あ
明日、中間考査1日目じゃん!!
すっかり忘れてた。
考査の前日にも、結局漫画を貪るように読み漁ってましたよっと。
寝ます(弱い子
世知辛いね
コメント